こんにちは、ノートPC評論家のタカフです。
本記事では、「LGエレクトロニクス LG gram 17」の特徴やスペック、そして僕の個人的評価を記しています。
少しでもあなたのパソコン選びの参考になれば幸いです😊

タカフ
LGエレクトロニクス LG gram 17 のスペック

CPU | インテル Core Ultra 7 258V(Lunar Lake) |
---|---|
画面サイズ | 17 |
画面種類 | IPS液晶 |
解像度 | 2560x1600 |
リフレッシュレート | 60 |
アスペクト比 | 16:10 |
タッチパネル | 非対応 |
2in1タイプ | |
光沢処理 | ノングレア(非光沢) |
メモリ容量 | 32GB |
ストレージ容量 | 1000GB |
ビデオチップ | Intel Arc Graphics 140V |
ビデオメモリ | |
OS | Windows 11 Home |
Office有無 | ✖ |
駆動時間 | 21.5時間 |
インターフェース | HDMIx1 USB3.2 Gen2 Type-Ax2 USB4 Gen3x2 Type-C、Thunderbolt4兼用x2 |
USB PD | 非対応 |
生体認証 | 指紋認証 |
その他 | Webカメラ Bluetooth5.3 日本語キーボード バックライト テンキー |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax |
LAN | |
SIMフリー対応 | 非対応 |
重量 | 1.389kg |
幅x高さx奥行 | 378.8x16.8x258.8 mm |
LGエレクトロニクス LG gram 17 の特徴レビュー
LG gram 17は、「この大きさでこの軽さっておかしくね?」と思わせるモバイルノートの常識を覆す1台。17インチという圧倒的な画面サイズを持ちながら、なんと重さはわずか1,389g、薄さも16.8mm。このサイズ感でこの軽さ、見た目のインパクト以上にカバンにスッと入る感覚に驚くはずです😉
性能面もグッジョブ👍。インテル Core Ultra 7 プロセッサー 258V×ArcグラフィックスというAI処理にも強い構成で、32GBメモリと1TBのSSDを搭載。クリエイティブワークからAIツールの利用、重めのタブ運用まで快適にこなせるパワフルさが、ここにあります。😎
ディスプレイはWQXGA(2560×1600)でアスペクト比は16:10で、縦に広くスクロールが減るので、ExcelやWordの編集や、複数ウィンドウでの作業も快適です✨。
し か も、映り込みを抑えるアンチグレア処理なので、カフェや明るい会議室でも画面が見やすいのも嬉しいポイント。最近はめっきりグレアの方が多いので逆に貴重ですよね🙆♂️
また、77Whの大容量バッテリーで最大21.5時間駆動(※アイドル時)というのもこのPCの強み。動画視聴でも14.5時間なので、日帰り出張や外出先での長時間作業でもACアダプターを気にせず使えます。付属のアダプターもコンパクトなので持ち運びもラク。
インターフェースも充実。Thunderbolt 4対応のUSB-C×2に加え、HDMI、USB-A×2も装備。プレゼンや拡張モニター、ストレージ接続など、外部機器との連携もアダプター要らずでスマートにこなせます。
気になる点としては、このスペックだから仕方ないので若干高めではありますね。この価格帯には4Kクラスのディスプレイ解像度を求めるのは僕だけではないはず。
とは言え、全体としてこのLG gram 17は「持ち歩ける大画面」を真面目に追求した1台。軽さ・薄さ・画面の見やすさ・パフォーマンス・拡張性すべてを兼ね備えた、隙のないモバイルワークステーションとしておすすめできるPCですね💼✨
-
- 😍良い点
- ・17インチで1.3kgってほかにみたことないです。
・ディスプレイアスペクト比16:10で縦に長く使いやすい
・薄型なのにバッテリー時間21.5時間はかなり頑張っている
-
- 🤔気になる点
- ・スペックは申し分ないけどちょっと価格帯は高めかな
LGエレクトロニクス LG gram 17 の価格
最後にこのパソコンが買えるサイトを紹介します。
amazon価格情報は毎日チェック!
【amazon】このパソコンのamazonページはこちら>>
現在価格:¥299,800(税込)
※2025/08/12 更新
※今ならさらに2,998ポイント還元!