こんにちは、ノートPC評論家のタカフです。
本記事では、「MSI Modern15H」の特徴やスペック、そして僕の個人的評価を記しています。
少しでもあなたのパソコン選びの参考になれば幸いです😊

タカフ
MSI Modern15H のスペック

CPU | インテル Core 9 270H |
---|---|
画面サイズ | 15.6 |
画面種類 | |
解像度 | 1920x1080 |
リフレッシュレート | 60 |
アスペクト比 | 16:9 |
タッチパネル | 非対応 |
2in1タイプ | |
光沢処理 | ノングレア(非光沢) |
メモリ容量 | 32GB |
ストレージ容量 | 1000GB |
ビデオチップ | Intel Graphics |
ビデオメモリ | |
OS | Windows 11 Home |
Office有無 | ✖ |
駆動時間 | 8時間 |
インターフェース | HDMIx1 USB3.2 Gen2 Type-Ax3/Type-Cx1 microSDスロット |
USB PD | 対応 |
生体認証 | |
その他 | Webカメラ(92万画素) Bluetooth5.3 日本語キーボード シングルカラーバックライト内蔵 テンキー |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax |
LAN | |
SIMフリー対応 | 非対応 |
重量 | 1.9kg |
幅x高さx奥行 | 359x19.6x241 mm |
MSI Modern15H の特徴レビュー
MSI Modern 15Hは大画面・高性能・実用性の三拍子がそろったビジネスノートです。
特にこのAmazon限定モデルは、Core 7ではなくCore 9 270Hを搭載していて、14コア20スレッドの強力なパフォーマンスが魅力です。そしてメモリは32GB、ストレージは1TB SSDという圧倒的な容量で、画像編集・動画編集・仮想環境などの重たい作業もサクサク動きます😉
ディスプレイは15.6インチFHD(ノングレア)で目にもやさしく、Excelや動画のマルチタスクも快適。さらに、画面フリップ機能(180度開く)を活用すれば、プレゼン資料を見せたいときにも便利な構造です👀
キーボードにはテンキー&バックライトが付いていて、夜間作業や数字入力にも強いのが嬉しいポイント。ちょっとした業務作業から、経理や表計算まで幅広く対応できます。
拡張性も実用性抜群で、USB3.2 Gen2 Type-C(映像出力・PD対応)やHDMI、有線LAN、microSDカードリーダーなど、必要なものはほぼ揃ってますね。USB PD対応なので、モバイルバッテリー充電も可能で外出先でも安心できる点です。
Webカメラは92万画素+マイク内蔵で、プライバシーシャッター付きなのが地味にうれしいポイント❗シャッターが閉じていれば確実に映っていないことになり、結構このシャッターって便利なんですよね。
ただし、重さは約1.9kgと少々ヘビーなので、毎日持ち歩くならリュックなどで工夫が必要かも。とはいえMIL規格準拠の堅牢さがあるので、外出先でもガシガシぶつかっても安心して使えます💼。(いや、そんなにぶつけまくったらダメですよ😅言うてもPCは精密機械なので😂)
高性能CPU、たっぷりのメモリとストレージ、そして使いやすさも備えたModern 15H。クリエイティブな作業もこなしたいビジネスユーザーにおすすめの1台です👍
-
- 😍良い点
- ・Core 9搭載&メモリ32GBで動画編集も余裕👌
・テンキー&バックライト付きキーボードで作業性◎
・USB PD対応Type-CやHDMIなど拡張性バッチリ✨
-
- 🤔気になる点
- ・1920x1080が今時ではないかな。この価格なので仕方ないけど。
MSI Modern15H の価格
最後にこのパソコンが買えるサイトを紹介します。
amazon価格情報は毎日チェック!
【amazon】このパソコンのamazonページはこちら>>
現在価格:¥159,800(税込)
※2025/08/12 更新
※今ならさらに1,598ポイント還元!