こんにちは、カフーブログのタカフです。
Microsoft様から「Microsoft モダン USB-C スピーカー」と「Microsoft モダン USB ヘッドセット」の実機をお借りすることができたのでこちらの簡単なレビューをしてみました。
Teamsのボタンがあって連携すると便利そうなガジェットとなっています。
※Microsoft モダン USB-C スピーカーは2021年9月1日発売予定の商品です。
Microsoft モダンUSB-Cスピーカーのレビュー

「Microsoft モダンUSB-Cスピーカー」は、それ1台で高音質通話や音楽再生を可能にするスピーカー&マイクのPCアクセサリですね。
背景ノイズを軽減する無指向性マイク搭載で、自宅や会議室等のいかなる場所でもわりとクリアに音声を届ける事ができるとのことです。
そして、デスクに置いてもコンパクトなサイズ感なのですっきりとしたスピーカーとなっています。

ケーブルも本体に丸く収納出来るのはいいですよね。持ち運びに便利そうです。
スペック
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 本体サイズ | 長さ: 138 mm (5.43 インチ) 幅: 70 mm (2.756 インチ) 奥行き: 29 mm (1.142 インチ) |
| 重さ | 191 g (0.426 ポンド) |
| 外装 | 色: マット ブラック 素材: ファブリック + シリコン |
| 再生周波数帯域 | 音楽再生時: 200 Hz ~ 20 KHz 会議時: 300 Hz ~ 10 KHz |
| スピーカー | 50 mm フル レンジ ドライバー |
| 音圧レベルの出力 | 最大 83 dB SPL (1 kHz@0.5 m、電源オンの状態でケーブル接続時) |
| ケーブルの長さ | 680 mm (26.9 インチ) |
| 互換性 | Windows 10、Windows 8/8.1、Mac OS X 10.15、Mac OS 11.0 |
| ボタン/コントロール | Microsoft Teams ボタン、ミュート ボタン、 ボリューム ボタン、フック スイッチ ボタン |
| 入力 | USB-C® コネクタ |
| マイク | 2 つの無指向性マイク |
| 同梱物 | Microsoft Modern USB-C Speaker キャリー ケース クイック スタート ガイド 安全性および保証に関するドキュメント |
| Microsoft Teams 認定の詳細 | 1.5 m の会議室の仕様 |
| 保証 | 1 年間のハードウェア |
どんな機能がある?
モダンUSB-CスピーカーはTeamsボタンがついており、ボタンを押すとすぐにTeamsが起動するようになっています。
また、このマイクボタンを押下することでマイクのON/OFFが切り替えられます。

なのでTeamsのボタンで操作するより楽にミュートにできたりしますね。
ビデオ会議していると発話者以外はミュートにした方がよいシーンがあったりするのでこのボタンは便利ですね。
さらに便利な使い方はMicrosoft公式サイトの方に記載されています。
Microsoft Teams で Microsoft Modern USB-C Speaker を使用する
音楽用スピーカーとしてはどう?
僕は普段PCスピーカーにはUSB接続で定評のある「JBL Pebbles バスパワードスピーカー」を使っているのですが、音楽を聴くシーンではこちらの方がよっぽど音質は良かったです。

でもJBLのスピーカーにはもちろんマイクなどついていませんので、仕事用にビデオ通話メインだったらこの「モダンUSB-Cスピーカー」の方がよさそうですね😉
Microsoft モダンUSB ヘッドセットレビュー

「Microsoft モダンUSBヘッドセット」は、心地良いイヤーパッドのついたヘッドセットで、大事なビデオ通話の内容をしっかりと聞き取ることが出来て、さらにこちらから喋っている時の背景ノイズを軽減するマイクが搭載されているので、自分の声を相手にクリアに届けることが出来るヘッドフォン&マイクです。
スペック
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 本体サイズ | 長さ: 173 mm (6.81 インチ) 幅: 167 mm (6.57 インチ) 奥行き: 60 mm (2.36 インチ) |
| 重量 | 142 g (0.31 ポンド) |
| 外形 | 色: ブラック |
| 再生周波数帯域 | マイク: 100 Hz ~ 10 KHz スピーカー: 100 Hz ~ 20 KHz |
| ノイズ キャンセリング | ノイズ低減ブーム マイク |
| スピーカー | 28 mm のムービングコイル スピーカー ドライバー |
| 音圧レベルの出力 | 最大 91 dB |
| 主な同梱物 | Microsoft モダン USB ヘッドセット クイック スタート ガイド 安全性および保証に関するドキュメント |
| Microsoft Teams 認定の詳細 | Microsoft Teams/フック/ミュートの LED インジケーター |
| コードの長さ | 1.5 m (39.4 インチ) |
| ケーブルの長さ | 0.75 m (29.5 インチ) |
| 入力 | USB-A 接続 |
| センサー | なし |
| 互換性 | Windows 10/8.1/8 Mac OS 11.0/10.15 |
| オーディオ コーデック | PCM |
| ボタン/コントロール | Microsoft Teams ボタン、フック ボタン、ミュート ボタン、音量上/下ボタン |
| 保証 | 1 年間の製品保証 |
どんな機能がある?
こちらもモダンUSB-Cスピーカーと同様にTeamsボタンがついていてボタン押下するとすぐにTeamsが起動します。
また、ミュートボタンも同様に押下することでビデオ会議の時に瞬時にミュートになります。

こちらの機器もMicrosoft公式ページの方に便利な使い方が記載されています。
Microsoft Teams で Microsoft Modern USB ヘッドセットを使用する
音楽用ヘッドフォンとしてはどう?
こちらは音楽鑑賞用としてもなかなか使えそうな感じではありました。
このようにイヤーパッドがついているので外部の音を遮断してくれて、ヘッドフォンから流れてくる音はきれいに聞こえます。
ただ、ちょっと蒸れますね。。。夏場はイヤホンの方がいいかもと思いました。
まとめ
いずれもモノとしてはさすがMicrosoft純正アクセサリだけあって高品質でした。
基本的な性能はバッチリでTeams連携ボタンは使い勝手が良さそうです。
Surfaceを持っている方ならこういった外部アクセサリもMicrosoft製品でそろえたくなりますよね。
現場からは以上です。

