「Surface は正直どこで買ったらいいのかな?」
こんにちは、普段はSurface Pro 5,7,8、Surface Book 3、Surface Laptop 4をメインPCとしてきたSurface好きのタカフです。
今買おうとしているパソコンはSurfaceシリーズに決まりかけているけど、どこで買えばいいか迷っていませんか?
実は、Surfaceを安心して安く買うにはなんだかんだで公式サイトであるMicrosoft 公式ストアが一番良かったりします。
なぜなら、Microsoft 公式ストアでキャンペーンをやっていると、Amazon・楽天よりも安かったり、60日間の返金保証・最低価格払い戻し特典が付いていたりするからです。
もしあなたがSurfaceのパソコンを買おうとしているなら、Microsoft 公式ストアは一度はチェックしておくだけの価値はあります。
本記事ではそんなMicrosoft 公式ストアでのキャンペーン情報 セール情報やAmazon・楽天との価格比較、さらには各機種の口コミをまとめてみました。
目次
Microsoft 公式ストア キャンペーン・セール情報
Surface Pro 8 キャンペーン・セール情報
キャンペーン名
【Microsoft Store 限定】Surface Pro 8 お得なまとめ買い
キャンペーン詳細
Surface Pro 8を買うならこのキャンペーンがお買い得です。
Surface Pro 8本体はタブレットのみなので、キーボードであるタイプカバーをほぼ必ず買うことになりますが、このキャンペーンなら20%OFFで購入出来ます。
通常のタイプカバーなら 21,890円が17,512円で、
Surfaceスリムペン2付きタイプカバーなら 33,660円が26,928円になります!
また、延長保証プランのMicrosoft Complete等のオプションも同時購入で20%OFFになるので、結局ポイント還元だけのヨドバシカメラ・ビックカメラより安いということになります。
Surface Pro 8の口コミ
Surface Pro 8はどんな人におすすめ?
- パソコンとしてもタブレットとしても使いたい人
- パソコンに直接絵を書いたりノートとして使いたい人
- Surfaceの中でどれにすればいいか迷った人
Surface製品の中でどれを買えばいいか迷ったらまずSurface Pro 8を選んでおけば間違いありません。
タブレットにもなるのにPCとしての性能も高く、重量約1.1kgで持ち運びもしやすく、どんなシーンでも活躍してくれます。
僕も今はSurface Pro 8をメインPCとして使っていますが、プログラミングや動画編集もガンガンできる神機種と言ってもいいでしょう。
外部モニターに2枚出力すると超快適です✨
Surface Pro 7+ キャンペーン・セール情報
Surface Pro 7のCPUがアップグレードした『Surface Pro 7+』が、
18,040円相当のタイプカバー無料キャンペーンを実施しています!
本体価格の131,780円だけでタイプカバーもついていくるので超絶お買い得です。
Surface Pro シリーズはタブレットになるので、別売りのSurfaceペンでノート代わりにしたり、kindleアプリで漫画や雑誌をソファで読んだり、またはタイプカバー外して動画プレイヤーとしても使うことができます。
普通に便利ですよね😊
Surface Pro 7 はどんな人におすすめ?
- 普段の仕事をノートPC1台でこなしたい人
- 時にはPCをタブレットとしても使いたい人
- 新型のSurface Pro 8からの型落ちでも問題ない人
こちらストレージが128GBのモデルのみの販売ですが、ストレージは外付けSSDやクラウドを駆使するとわりと何とかなります。
むしろそのおかげで安く手に入るとも考えられるでしょう👍
Surface Proの入門機としてもおすすめです。
>> 【Surface Pro 7+】タイプカバー無料キャンペーンページはこちら
Surface Laptop Studio キャンペーン・セール情報
キャンペーン名
【Microsoft Store 限定】Surface Laptop Studio お得なまとめ買い
キャンペーン詳細
Surface Laptop Studioは紙に書いているかのような触覚モーター搭載のSurface スリムペン2に対応しているので、
一緒に買うならこのお得なまとめ買いでアクセサリ20%OFFになってお買い得です。
Surface Laptop Studio の特徴はなんと言っても外部GPU搭載なのでグラフィックス系の処理に強いことです。
動画編集やちょっと重めのPCゲームも余裕でいけちゃうスペックです。
但し、もし買うならIntel Core i5モデルだと内部GPUのみになるので、どうせなら外部GPU搭載のIntel Core i7モデルがオススメです。
Surface Laptop Studioの口コミ
Surface Laptop Studio はどんな人におすすめ?
- ノートPCひとつで動画編集・画像編集・ゴリゴリのPCゲームをやりたい人
- 大きめのキャンバスでお絵描きしたい人
- Surfaceシリーズの最強の性能が欲しい人
Surface Laptop Studio は重量が1.8kgあるのでよく持ち運びする人にはおすすめできませんが、据え置き用PCとしてならパワーよし、使い勝手よし、デザインよしで抜群に仕事効率が上がるPCです。
Surface Laptop 4 キャンペーン・セール情報
キャンペーン名
【Microsoft Store 限定】Surface Laptop 4 お得なまとめ買い
キャンペーン詳細
Surface Laptop 4 本体と一緒にSurface アークマウスやSurface ドック等を同時購入するとそれらは20%OFFで購入出来ます✨
僕はSurface Laptop 4にSurface Dock 2をつないで4Kデュアルモニターで作業していましたが、快適すぎです。
今回Surface Laptop 4からは13.5インチからCPUにAMD Ryzenを選べるようになったので、めちゃくちゃコスパ良くなりました。
オススメスペックとしては、
Surface Laptop 4 13.5インチ(AMD Ryzen 5, 16GBメモリ, 256GBストレージ):150,480円
ですね。
13.5インチ且つ3:2のアスペクト比で見やすい液晶・高品質な筐体・打鍵感が最高なキーボード・そして Word/Excel等のOfficeソフトもついて15万円ってコスパ良すぎでしょう👌
僕もこのスペックを買いました😁
因みに、Surface Laptop の形状にSurfaceペンは買うのはオススメしません。
このようなノートPCスタイルではSurfaceペンは実用的ではないからです。
たぶんその作業スタイルは肩こりの原因になるでしょう。
(PC作業の肩こり原因は手を浮かしながら作業することです)
SurfaceペンはSurface Pro 8 やSurface Go 3のようなタブレット系Surfaceシリーズにあるようなものですね😂
なので、まとめ買いするとしたら上記のSurfaceアクセサリや Microsoft Complete保証プラン等を買うと良いでしょう。
Surface Laptop 4 の口コミ
Surface Laptop 4 はどんな人におすすめ?
- 昔ながらのノートPCのスタイルが好きな人
- キーボードの打ち心地の良さを求めている人
- MacBook Pro のようなオシャレノートPCが欲しい人
口コミにもありましたが、Surface Laptop 4のキータッチは控えめに言って最高です。
プログラマーやライターなどのキータイピングし続ける職種の人には最高のPCですね。
>> 【Surface Laptop 4】保証プランが20%OFFのセット購入はこちら
Surface Book 3 キャンペーン・セール情報
キャンペーン名
【Microsoft Store 限定】Surface Book 3 最大44,000円割引キャンペーン!
キャンペーン内容
Surface Book 3の大幅値引きがキターーッ!
Surface Book 3は異常な程に割り引きしています!
割引額はこちら。
Surface Book 3を買うなら必ず外部GPUが搭載されたIntel Core i7を選ぶべきです。
Core i5だと外部GPUが搭載されていないので、Surface Book 3である必要がないスペックだからです。
僕のオススメするのは13.5インチ Core i7 / 16GB / 256GB のスペックですね。今なら21万円で買えるのでかなり安いですね。
Surface Book 3 の口コミ
オススメなのはこんな人
「持ち運び可能で動画編集も出来るSurfaceのPCが欲しい人」
Surface BookはGPUを積んでいるので動画編集などに力を発揮してくれます。
Surface Book 3が気になった人は以下の記事も面白いかもしれません。
【スペックレビュー】Surface Book 3はその道のプロが使う最強PCな件
Surface Go 3 キャンペーン・セール情報
キャンペーン名
【Microsoft公式ストア限定】Surface Go 3のお得なまとめ買い割引
キャンペーン詳細
Surface Pro 8と共に発表された新作のSurface Goシリーズ、Surface Go 3です。
前モデルのSurface Go 2に比べて性能が大幅UPして、Surface Go 2の上位スペック(Intel Core m3)とSurface Go 3の下位スペック(Pentium Gold 6500Y)が同等の性能となっています。
Surface Go 3はキーボードとなるタイプカバーがほぼ必須のアイテムなので、このようなまとめ買い割引で購入した方がお買い得です。
Surface Go 3の口コミ
Surface Go 2 キャンペーン・セール情報
キャンペーン名
【Microsoft Store 限定】Surface Go 2 お得なまとめ買い
キャンペーン詳細
Surface Go 2を購入するなら必須オプションのタイプカバーが20%OFFで買えるお得なまとめ買い購入がおすすめです。
Surface Go 2 の口コミ
オススメなのはこんな人
「とにかく安くOffice付きノートPCが欲しい人」
「子供のプログラミング用にPCを買いたい人」
下手なPC買うくらいならSurface Go 2は結構オススメです。
子供にプログラミングを学ばせるのにとりあえず購入するPCとしても良いでしょう。
Surface Pro X キャンペーン・セール情報
キャンペーン名
【Microsoft Store 限定】Surface Pro X お得なまとめ買い
キャンペーン詳細
今なら、SQ1 / 8GB / 256GB のモデルが16,500円OFFで販売しています。
Surface Pro Xとスリムペン付きキーボードも一緒に購入するとこれらも20%OFFで購入出来ます。
Surface Pro Xはスリムペンを使ってなんぼみたいなところがあるのでまとめて安く買えるのはいいですね。
Surface Pro X の口コミ
オススメなのはこんな人
「主なPC作業がWeb閲覧・Office作業・メール返信くらいの人」
「PCにタブレットとしての機能を求めてる人」
Surfaceシリーズの中でも一番タブレットに近いです。電子書籍を読むのにも最適なデバイスです。
しかし口コミにもありましたが動かないWindowsアプリがあるので仕事用PCを求めてるならSurface Pro 7を僕はオススメします。
Microsoft 公式ストアで買うメリットとは?
SurfaceシリーズはMicrosoft 公式ストアで買うとamazon・楽天には無い特殊なメリットがあります。
Microsoft 公式サイトで買うメリットは以下の通りです。
- 全商品送料無料
今やこれは当たり前ですね。配達員さんいつもありがとうございます。 - 60日間返品無料
これがすごい。PCを受け取ってから60日以内に返品手続きすれば返金されます。 - 60日間の最低価格の約束
これがすごい2。購入後60日以内に価格が下がったら、差額払い戻し出来ます。(購入者からの連絡が必要) - 90日間の無償テクニカルサポート
PC購入して最初が一番つまづくことありますが、購入者限定のテクニカルサポートがあれば安心です。
この中でも特に、60日間の返金保証というのが大きいです。
これ、裏を返せばすごい自信ですよね。シンプルに満足度が高い製品なのでしょう。
僕も含めそうなんですが、Surface Proを実際使ってみたら確かに使い勝手めっちゃ良かったから、返品を実際にする人って少ないんですかね。だからこういう事が出来るのかと。
因みに60日間というのは2021年10月31日までの購入した人だけのようで、普段は30日間です。
30日間もすごいですが、じっくり使ってみて購入を考えたいって人はそれまでの購入が吉です。
一応その返品に関してですが、60日間というのは、Mirosoft公式ストアで商品を購入した日付から60日以内のようです。これは届いた日ではないんですね。
返金の手数料や返品時の送料は無料で、商品がMicrosoftの倉庫に戻ったのを確認出来次第、5-7営業日で購入時に決済したクレジットカード会社経由で全額返金されるそうです。
また、60日間の最低価格の約束もすごいですね。
これなら購入した後にすぐキャンペーンで割引になったとしても大丈夫です。
買いたい時が買い時となります。
これらの内容の詳細はこちらからMicrosoft公式サイトの以下のページより御確認頂けます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/b/surface-promise
やはりこういうのは公式ストアの方が強いですよね。
ヤフオクやメルカリの方が安く売ってるけど…?
「ヤフオクやメルカリの方が安く売ってるけど、どうかな?」
ヤフオクやメルカリは絶対にオススメしません。
PCは思ってる以上に精密機械です。やはりごくまれに不良品というのが混ざっています。
これは新品にも言えることですが、中古だったらちょっとした不良品がわかった上で出品している人もいるかもしれません。
しかも、ヤフオクやメルカリには個人売買につき一切保証がないので購入してすぐに故障しても文句は言えません。
中古で購入して修理に出して新品より高いお金出すなんて悲劇になる可能性があるならやはりメーカーが買うのが安心です。
しかも、個人情報の扱うPCやスマホをネットのオークション・フリマで買うこと自体危ないです。どこに何が入ってるかわかりません。
最悪個人情報が抜かれたとしてもどうにも出来ません。
Surfaceのどのスペックを買えばいいか相談したいなら?
~Surfaceの選び方に迷ったら~
欲しいSurfaceは大体決まったけどどのスペックを選べばいいかって意外と難しいですよね。例えば、
・PCに関して全くの初心者の方👶
・Surfaceの中でもどれを選べばいいのかわからない方🤔
・高額な買い物でもあるPC選びで失敗したくない方💸
・Surfaceを買ってちょっと人生を変えていきたい方✨
このような方でいたら以下の記事がオススメです。
【2021完全版】Surfaceシリーズの絶対に失敗しない選び方を徹底解説!
僕は100人以上相談してきたのですが、この記事ではその相談内容をまとめたものですのできっとあなにも合うアドバイスが読めるかと思います。
まとめ
MicrosoftのSurfaceシリーズ はAmazonや楽天ではなく本家のMicrosoft 公式ストアを見てみると意外とお買い得という事がわかりました。
MacをApple Storeで買うように、WindowsもMicrosoft Storeで買うという選択肢を僕はオススメします。
現場からは以上です。